
« Prev1...1011121314...17Next »
5月母の日 少人数でしたが母の日の制作をしました!6月20日 父の日の制作をしました!非常事態宣言が解除になり、やっと通常通りの児童が通所するようになりました。
3月生まれのみなさん、お誕生日おめでとう!!!誕生日ケーキを食べて、お菓子モリモリいっぱい食べました!(^^)!今回は、コラージュにチャレンジ!みんな写真やシールを楽しく貼って、とても上手にかんせ~い!!...
2月生まれの子たちがとーっても美味しそうな誕生日ケーキを見て素晴らしい笑顔を見せてくれました(*'▽')お誕生日会を踏まえ、けん玉作りにみんなで挑戦しました!!先生に作り方を教わりながら、子供たちが作って...
2月お絵描き教室の様子です。まずはシマウマとフラミンゴ、それぞれ手で型取りをしていきます。次に、先生の見本を見ながら足りない部分を足していきます。(目や鼻、たてがみ、模様)続いて、ペンで下書きをな...
朝からみんなそわそわ、そわそわ、、「今日鬼来る?」ときになっている子もいました。おやつをもらいに行くと、チョコ玉が、、座って待っていると、、赤鬼と青鬼が出てきました!!必死に逃げる子、頑張ってチョ...
1月のお誕生日会の様子です。今回は福笑いをしました('ω')ノ目隠ししててもみんな上手です( ゚Д゚)はじめ目隠しを怖がっていた子も徐々に慣れてくると目隠しをしながらできるようになっていました(^^♪みんな沢山笑...
1月お絵描き教室の様子です。今回のテーマは「水族館」でした🐡まずは海の中を作っていきますよ~青い画用紙をなみなみに切ります✂次はお魚さんに色を塗っていきます('ω')ノ絵が描ける子は自分の好きなお魚さんを...
冬休み行事として、おやつの時間にコロコロホットケーキ作りをしました('ω')ノホットケーキミックスをタコ焼き機で焼きます。中身も色々(^^♪ソーセージ、チョコ、あんこ、チーズを用意しました。小学生は具材を包...
学校、幼稚園のお友達は冬休み⛄今年はびっくりするほど雪が少ない北海道です⛄⛄⛄少ないといってもさすが北海道。すまいるkidsでは冬休み中は毎日午前中、雪遊びに公園へ行っています(*'▽')
あけましておめでとうございます(*'▽')年も改まり、社員一同これまで以上の努力をもって支援していこうと思います。そして、今年はオリンピックイヤー!札幌でのマラソン開催!!楽しみですね(^^♪今年もすまいるk...
今回のクリスマス会の様子です(^^♪今回は歌と楽器で演奏会~~(^^♪まずはオリジナルの楽器作りをしました。二種類あり、マラカスか鈴を作りました(^^♪それぞれ自分たちで選んで制作しましたよ~!オリジナルの楽...
もうすぐクリスマスですね!(^^♪🎅🎄すまいるの子供たちはみんないい子にしてサンタさんが来るのをまっていますよ~~('ω')ノ午前中、豊平公園の緑のセンターに行ってきました。きれいなリースやクリスマスツリー🎄...
12月のお絵描き教室の様子です('ω')ノ今回はクリスマスカードの作成でした🎄ジャバラに折った白い画用紙を台紙に貼り付けていきます('ω')ノ長さが色々あり、順番通りに貼る作業はなかなか難しいです。上手に貼れる...
12月のお誕生日会の様子です。今回はクリスマスが近いのでみんなでリース作りをしました('ω')ノリースの枠はあらかじめ出来ていますが、飾りつけはすべて自分たちで考えて作っていきます。まずはじめに、折り紙で...
11月のお誕生日会は ‟レイ” 作りをしました(^^♪指先の練習にもなるので皆真剣に取り組んでいました(*'▽')目標は一人20個つなげることです('ω')ノ上手にできるかな~~??のりも上手に使えています☆☆☆できあが...
今回の昼食作りは「おにぎり🍙作り」でした('ω')おにぎりの中の具は●鮭●鶏そぼろ●おかか●梅干し一番人気は「鮭」~~!!(^_-)-☆小さい子で梅干し好き~と言っている子もいました(/・ω・)/みんなでにぎにぎ・・・・...
10月のお誕生日会はハロウィンイベントと合同で開催しました🎃今回も仮装して来てくれたお友達がいました~!!(年々増えていっています!(^^)!)かわいい仮装をしてきてくれてありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡すまいるで...
秋らしい景色になってきました。雪虫も今年はいっぱい飛んでいます(;^ω^)天気のいい日は毎日公園へ行って全力で遊んでいます(^^)
10月は「折り紙教室」を開催しました(^_-)-☆実は初めてなんです☺さてさてどんな感じになるかな~??小さい子も頑張って折っています(^^)/今回は秋にちなんだもので「ブドウ🍇」を折り紙で作りました(^_-)-☆のりを...
9月のお絵描き教室は・・・子供たちの大好きなおばけ~~👻👻👻をテーマにした作品です。はじめに、透明なセロファンのに描かれたお化けの絵に色付けしていきます。わかりやすいように下には白い紙をおいて色を塗っ...